20181205の日記 ネットラジオのある生活

 最近の平日は帰宅してからabemaで放送してる麻雀のプロリーグ、Mリーグを観るのが習慣なんですが、水曜日は放送がないのでネットラジオradikoのタイムフリーを聞く日にしています。

 ここ一年ぐらい時間を作って必ず聞いているのは、「堀江由衣の天使のたまご」「オトメドメインRADIOMAIDEN」の2本だけで、他には時間に余裕がある時に聞くぐらいでした。それ以前を見ても堀江さんの番組はともかく、社会人になってからはラジオを聞かない生活で、学生時代にはあった生活の彩りがなくなっていたような気がします。

 

 自分にとってネットラジオは、中学生の頃からネット将棋のお供なんです。帰宅したらパソコンの電源を入れて、ランティスネットラジオアニメイトTV音泉を始めとしたアニラジ系の配信サイトと将棋倶楽部24を立ち上げるのがルーティーンでした。当時の自分ルールとしてネットラジオを聞く時は必ず将棋を指すというのがあって、大体一日あたり30分番組を3~4本で毎日2時間ぐらいはネット将棋を指す生活でした。大学に入ってからしばらくは毎日とはいかないものの、それでも将棋とラジオが生活の中心にあったように思います。

 今また時間ができて、しっかりラジオを聞きたいなと思っています。とはいえ昔と状況が違って、毎週かじりついて聞いていた「SOS団ラジオ支部」やその流れで聞き始めた「茅原実里のradio minorhythm」、他にもいろんな番組を聞いていたランティスネットラジオはサービスを終えていたり、他サイトもいろいろ変わってるんですよね。ちょっと寂しい気持ちもありつつ、そりゃ10年スパンで時間が経てば変わるよね、とも思ったり。

 自分自身が色んな意味で変わろう、変わりたいと思っている今、ラジオは帰っていける場所として心の支えになってくれそうです。

 

 とりあえず昔聞いていた番組で今もやっているものから聞いてます。堀江さんに加え、奈々さんや(番組は変わりましたが)ゆかりんが今も番組をやってくれているのは嬉しいですね。そして最近始まった「THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO」。アイレデからの流れの番組を今でも聞くことができるのは不思議な感じがするとともに、アイマスの息の長さを感じることが出来ます。何より番組そのものがとにかく良い。

 雑音混じりの文化放送を必死に聞いてた頃と比べたらいい時代になりましたね・・・